2024年
9月
7日
(土)
20時
07分
診察時間外です。
令和5年3月1日からの診療体制
午前診療
通常外来 9時から11時
感染外来 11時から12時
午後診療
通常診察 4時から6時
感染外来 6時から7時
原則、今までの外での発熱外来は、なしとなります。
予約はなくなりましたので風邪で診察の方は11時より来院してください。
令和6年6月1日からの診療体制
当院は医療D✕推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っております。
当院は、患者さんの状況に応じて28日以上の長期処方を行うことが可能です。
外来感染対策向上加算に関して
当院では、「外来感染対策向上加算」を算定しています。患者様やご家族、当院の職員、その他来院者等を感染症の危険から守るため、感染防止対策に積極的に取組んでいます。感染防止のため、患者様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
- ①当院は新興感染症の発生時等に自治体の要請を受けて発熱外来を実施する、「第二種協定指定医療機関」に指定されています。
- ②当院外来においては、患者様の受診歴の有無にかかわらず、発熱その他感染症を疑わせる疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)の外来診療に対応します。
- ③外来での感染防止対策として、発熱症状等、感染性の疑われる患者様を空間的・時間的に分離し、一般診療の方とは導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
- ④院長を「院内感染管理者」と定め、「感染防止対策部門」を設置し、診療所全体で感染対策に取り組んでいます。
- ⑤当院では、全ての職員が遵守する「感染防止対策業務指針」及び「手順書」を定め、標準予防策や感染経路別予防策等に基づき、職員の手洗いや消毒、状況に応じた感染予防を実施するため、防護服等の着脱など有事の際の訓練を実施しています。 また、1週間に1回程度、定期的に院内を巡回し、院内感染事例の把握を行うとともに、院内感染防止対策の実施状況等を確認しています。
- ⑥全職員に対し年2回院内研修を実施し、感染防止に対する知識の向上を図っています。
- ⑦抗菌薬については厚生労働省の「抗微生物薬適正使用の手引き」に則り、適切な抗菌薬を選択し、適切な量を、適切な期間、適切な投与ルートでの投与により抗菌薬の適正使用を実施しています。
- ⑧当院は、安八郡医師会および大垣市民病院等との感染対策連携を取っています。定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めています。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
AM 9:00~12:00 |
<小児科・内科> |
|||||
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
PM |
<小児科・内科> |
|||||
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
●:院長診察 (一時休診中)
休診日:
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
診療科目
小児科・内科・皮膚科
神戸町で診療 35年目になりました
お知らせ
- 2024年9月5日
- 看護師求人を行っております。
常勤・パートタイム(午前・午後)共に募集しております。
詳細については、ハローワーク求人票またはハローワークホームページをご参照ください。
- 2024年8月1日
- 健診は、電話及び窓口で予約をしております。
月曜日と水曜日はやっておりません。
火、木、金、土曜日で予約をお取りください。
新型コロナウィルス感染症の方が増えております。
(7月下旬現在、1日5人前後の陽性者発生)
午前中は11時からが発熱外来、午後は18時から発熱外来となっております。
この時間帯にはコロナの方がいる状況と思い来院してください。
- 2024年7月1日
- 町内健診が始まります。
本年度は、健診のみの方は予約制となっております。
1日午前午後で5人までの制限となっております。
(理由といたしましては、国からの要請に従い発熱外来の時間があること。健診に対応するマンパワーがありません。)
お断りする状況があることもご理解ください。
町内多くの病院で健診をしており状況によっては他院様を受診することも想定していただけると幸いです。
- 2024年6月1日
- 本年の町健診ですが 健診のみの方は事前の予約が必要です(1日5名)。当日の健診希望はお断りすることがあります。
他の診療所での健診も選択に入れてください。
- 2024年5月1日
- ゴールデンウィーク中の診察は祭日以外、暦通りで対応させていただきます。
(発熱の時間帯はなくなりました)
熱中症の方が多い印象です。
水分摂取をこまめに心がけてください。
- 2024年4月1日
- 当院は町内の3世代、4世代の方が通われる診療所です。
その方々と10年以上の関係性で診察させて頂いています。
(月の前半後半、曜日、時間帯で誰がいらっしゃるか分かります)
かかりつけ医様で予約が取れないとのことで突破的に来て頂く方においては細心の注意を持って診させていただきますが、限界があることをご理解ください。